Manetatsu - manetatsu.com - マネーの達人

Latest News:

進化する医療保険、中高年は何を基準に選べばよいか 27 Aug 2013 | 04:00 am

  先日、50代の方(ここではAさんとします)から老後の生活設計に関する相談を受けました。Aさんが持参されたものを拝見すると、その中に昭和60年に契約した保険証券がありました。この保険は定期付終身保険で、60歳まで5,000万円、その後終身で500万円の死亡保障という10倍型のタイプで、さらに医療特約を付けています。 Aさんは大学卒業以来ずっと同じ会社に勤めているサラリーマンで、パート勤務の奥様...

高齢者の預貯金額は1000兆円以上 何とか使ってもらいたい安倍政権 26 Aug 2013 | 02:00 pm

  アベノミクスの戦略の一つで、目を付けたのが「動いていないお金を動かすこと」、その実行のために政府は複数の方策を打ち出しています。 日本国内には、たくさんのお金を持っている人たち(おじいちゃん・おばあちゃん)が大勢います。そのお金を全く使っていない人たちがいるのです。 日本銀行の資金循環統計によると、高齢者の方々が老後に備えて貯めているお金がおよそ1000兆円以上あると言われています。 やは...

初心者のための株式投資解説 どんな銘柄に投資したらよいか 26 Aug 2013 | 09:00 am

  前回は中長期投資家にとっての良い会社の基準として,良好な財務内容,効率的な経営,売上・利益の増加が予想できること,業務内容がある程度わかることを挙げました。 20世紀最大の投資アドバイザーであるベンジャミン・グレアムは言っております。「良い株や悪い株というのは存在しない。あるのは安い株と高い株だけである。」(賢明なる投資家) つまり良い会社の株式が常に良い投資対象となるわけではありません。...

相続の放棄について 期限や手続き、必要書類などを確認しよう 26 Aug 2013 | 04:00 am

  相続の放棄とは、読んで字のごとく相続権を放棄するということです。しかし、この相続の放棄を正確に理解していなければ、取り返しがつかない事態になりかねません。 以前、顧問先さんのファイルに覚書(合意書)を発見し、その中に親族間での同族会社株式及び貸付金を放棄する旨の記述がありました。 このケースは、生前の相続放棄に関する合意書であり、相続の生前放棄やその合意書も民法上認められていません。同族会...

対前週末の主要株価指数と主要商品先物価格の騰落率を紹介 26 Aug 2013 | 04:00 am

  世界各地の株価指数と商品先物価格、今週の騰落率を紹介します。 主要株価指数週間騰落率 今週の株価は最高上昇率と最高下落率の差は11.03ポイントで、差が大きなものになりました。世界株価指数は横ばいで、アジアの先進国・新興国の下落が目立ちます。アジア太平洋指数は-2.20%、エマージング諸国指数は-2.64%でした。 日本の株価は、日経平均がかろうじてプラスTOPIXは下げ、ジャスダック指...

住宅ローンは銀行で借りるべき?フラット35は銀行以外が良い理由 23 Aug 2013 | 02:00 pm

  今日は消費税増税前に動きのある、住宅関連の住宅ローンについてお届けします。 住宅ローンは通常、銀行に相談するのが一般的ですよね。また、相談する前に、なるべく条件の良いところで借りたいということで、複数の銀行の住宅ローンをチェックするケースが多いと思います。そして借りる銀行が決まったら相談に行きます。 そこで注意点をひとつ。 銀行で扱っている住宅ローンは基本、「変動金利型」です。 その中...

不動産投資の第一歩は“ゆずれない夢を持つ”ことから 23 Aug 2013 | 09:00 am

  不動産投資の第一歩は“ゆずれない夢を持つ”ことです。これから起こる沢山の障壁を乗り越えるためには、体の心から熱望するゆずれない夢が必要なのです。誰もが不動産投資を始めようとするのですが、この道を突き進むことが出来るのは日本中で僅かな人だけなのです。 成功をしている人たちを見てきて私が感じたことは、成功者は不動産投資をしなければならない、迷うことはないとの強い情熱を持っていました。情熱のその先...

住宅購入でお悩みの方は必見!選択肢として加えたい「すまい給付金」 23 Aug 2013 | 04:00 am

  2013年9月30日が何の日かご存知でしょうか? この日は、消費税率が8%に上がる予定である2014年4月以降に住宅の引き渡しが行われても、それを5%として計算できる最終日なのです(注1)。そのため、急いで住宅を購入すべきかいよいよ決定をあせっている方も多いでしょう。 このとき論点になりやすいものが、消費税増税による総支払額の比較です。しかし、忘れてはいけない大切なトピックがあります。それ...

いきなりですが、「NISAは悪法!」と言ってもいいですか? 22 Aug 2013 | 02:00 pm

  いきなりですが、「NISAは悪法!」と言ってもいいですか? 多くの金融機関が、CMやポスターで「うちで口座を作りませんか?」と躍起になっている、少額投資非課税制度=NISA(”NIHON” Individual Savings Account)。各社手練手管でキャッシュバックなんて特典で煽られてしまうと、ちょっと引いてしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「税制のメリットを全身で享...

消費税増税と住宅ローン金利上昇 敏感になるべきなのはどっち? 22 Aug 2013 | 09:00 am

  2014年4月1日から消費税が8%となることから、各方面で様々な動きが出ています。 例えば大きな買い物として代表的な住宅。引渡しが2013年3月31日までに終われば、5%でよい。また、注文住宅に関しては、2013年9月30日までに請負契約が済んでいれば、引渡しが2013年4月1日以降であっても、消費税は5%が適用される。 このようなことで、業界関係者や住宅取得を検討されている方は、その話題...

Recently parsed news:

Recent searches: