Policywatch - policywatch.jp - policywatch

Latest News:

日本郵政の社長人事を機に民営化を貫徹すべき 30 Nov -0001 | 12:00 am

日本郵政の新しい社長人事が決まった。いよいよ西室さんを中心とした新しい経営陣が発足するということになる。 日本郵政は2007年に民営化された。民営化とはどういうことか、辞書によると、民営化というのは民間の経営に任せることである。それにも関わらず、民主党政権ではそれまでの西川体制を大きく崩し2代続いて財務官僚、大蔵官僚の天下りポストにこの郵政の社長をしてしまった。民営化とは大きく異る方向に人事が動い...

良い事だけではない3Dプリンター 30 Nov -0001 | 12:00 am

テレビや新聞の報道を見ていて気になる点がある。去年1度ブームになりもてはやされた3Dプリンターが、また報道でもてはやされている。これが製造業を変革するだとか、小さい企業の製造業参入が楽になるだとか色んなことが言われている。 日本でも3Dプリンターの大規模なフェアが行われるということで色んな報道に取り上げられているのだが、そういうのを聞いていると、3Dプリンターは将来の可能性が大きくメリットばかりと...

成長戦略の評価は今後の体制づくりで決まる 30 Nov -0001 | 12:00 am

今週、成長戦略が閣議決定されることになっている。株式相場が大変乱高下しているという状況があるが、その背後に成長戦略に対する失望感が大きいというようなヘッドラインが新聞や週刊誌を飾っている。しかしその一方で大変おもしろい状況としては、例えば日経新聞のアンケート調査によると、成長戦略を評価するかという問に対して、評価する、評価しないがほぼ半々で拮抗しているという状況がある。 つまり確かに成長戦略におい...

原発再稼働と株価 30 Nov -0001 | 12:00 am

今週も株価が下げてようとお構いなく、欧米から色んな大手のヘッジファンドが日本に来ている。そういう大手がいっぱい集まった所で話をする機会があり、彼らと意見交換をして、つくづくやっぱりなと思ったのが、彼らは日本のエネルギー政策に関心を持っているということだ。 より有り体に言えば、原発の再稼働はどうなるのかということで、彼らは当然原発の再稼働に賛成だ。理由は簡単で原発が再稼働しないと電力不足は起きないが...

TOEFLは標準にすべき 30 Nov -0001 | 12:00 am

成長戦略との関係で一見小さなことには見えるが私自身が重視している英語の問題について一つコメントしたい。これは楽天の社長の三木谷さんが提案をして総裁が受け止めたことにより一気に進捗したものだ。つまり国家公務員試験の採用試験にTOEFLを採用して欲しいというものだ。それによって、大学でもTOEFLの勉強をせざるを得なくなるし、そうなると入試にTOEFLが採用されるようになり、高校生からTOEFLの勉強...

6月発表の成長戦略はダメでも第一弾 30 Nov -0001 | 12:00 am

アベノミクス3本目の矢、成長戦略は現状では6月の14日の閣議決定を目指して取りまとめが行われている。これに関しては内容が実はかなりいまいちだというのが、大分メディアの間では共通認識になっているようで、聞いて話では、色んな新聞、メディアの記者が役所の人間であったり国会議員であったり財界人に成長戦略いまいちだというコメントを引き出そうと動いているという話だ。それを聞いて新聞記者は非常に浅い認識で動いて...

グローバル企業の税逃れだけでなくアイルランドの政策も問題 30 Nov -0001 | 12:00 am

本日は株価であったり経済政策と全く関係のない話をする。最近の新聞の報道で、日本でもアップルがアイルランドに会社を置いて、そこに利益のかなりの部分を置いて、アメリカという自分の国で法人税をあまり払っていないことがすごく批判されていることはご存知だろう。これに関連して報道でよく言われているのが、グローバル化が進んだ中でタックスヘイブンに行ってなかなか税金を払わなず、そういうのはけしからん、違法ではない...

日本の医療を支えるためのNIH 30 Nov -0001 | 12:00 am

目下成長戦略の取りまとめの最終段階に入ったところだ。6月の中旬ないしは上旬に成長戦略を取りまとめて、それを6月にまとめられる骨太の方針の中に入れるというスケジュール自体は以前と変わりないが成長戦略の中身の議論を終えて霞ヶ関、永田町の調整の最終段階に入っている。 成長戦略と言っても打ち出の小槌のようなものはないのだが、その中で関係者が注目しているものの一つとして、日本版NIHを作るという問題がある。...

銀行はガバナンスを強化しろ 30 Nov -0001 | 12:00 am

2003年の5月17日、今から10年前の5月17日がなんの日だったか記憶されているだろうか。実はこの時、金融担当大臣としてりそな銀行に約2兆円の資本注入を行い、そのための金融危機対応会議を開いたのが10年前の5月17日であった。その意味では金融危機の象徴である資本不足、それを解消するための資本注入から丁度10年が経過したということになる。10年前の日本の銀行業界は、その意味ではまだまだ非常にバラン...

ヘッジファンドの動きに注意しろ 30 Nov -0001 | 12:00 am

先週の14日水曜日にサードポイントというアメリカのヘッジファンド、SONYの大株主なのだが、SONYに対して本体からエンターテイメント部門を分離して上場させるべきであるという提案をした。実はサードポイントのトップがSONYに会う前に頼まれて会って色々と議論をしたのだが、そこで感じたのは、サーベラスが西武とTOBで喧嘩をしているのはご存知だと思うが、サードポイントはサーベラスのようなやり方は絶対にし...

Related Keywords:

松原聡, policy watch, ポリシーウォッチ, 竹中平蔵, policywatch, ポリシー, policy watcj, 加藤寛, 岸博幸, 宮脇淳

Recently parsed news:

Recent searches: