Unknownplace - unknownplace.org - unknownplace.org

Latest News:

VLC 2.0.5 で YouTube Playlist 再生 4 Apr 2013 | 11:36 am

VLCってたしかYouTube動画の再生に対応してたよなーと思いだして試してみたけど、 現在の最新バージョンの2.0.5でも今のYouTubeの仕様に対応できてないのか、YouTube動画の URL を開こうとしてもエラーになってしまう。 ためしにナイトリービルドでためしてみたらOKだった。 けど、ナイトリービルドを常用するのも嫌だ。しかし、このYouTubeのハンドリングはどうもluaの拡張で...

irssiで良い感じにlingrができる irssi-lingr 22 Mar 2013 | 05:20 am

最近、 Perlの話題を日本語で – Lingr お気軽なかんじで、Perl に関する話題をしましょう。 初心者のかたでも御気軽にPerl の質問など、もりもりしてください♪ というLingrの部屋が盛りあがってる。 最初はブラウザで見ていたんだけど、だんだんつらくなってきたので、APIを使ってirssiでLingrチャットができるのを作りました。 https://github.com/...

clmemoを複数ファイルでやる 8 Mar 2013 | 06:07 am

SKK導入してて思ったのは、新しい情報がまったくない、ということだ。 まぁ2013年にもなってSKK導入しようなんて変なやつはいないってのもあるだろうけど、こういうの最近はみんなtwitterとかに流しておわっちゃうっていうパターンが多いからだと思う。 なのでやっぱりこのようにいろいろ作業したことを残すことは重要だなーと思いなおして、先日からやたらエントリが多いわけですw それでまぁもっと細目...

ddskkでも確定キーの挙動をAquaSKKライクに 8 Mar 2013 | 05:42 am

カナモードからq押さないとひらがなモードに戻れないのは不便なので、AquaSKKと同じように C-j (僕は C-o) で カナ→かな になるようにしたい。 調べてみると、 skk-rom-kana-rule-list というのに、かな・カナモード用のキーマップがあるので、それに対して自分で修正したバージョンのfuncを skk-kakutei-key に登録してあげれば良いみたいな雰囲気。 ...

ddskkをやっぱり使う 7 Mar 2013 | 02:30 pm

AquaSKKがEmacs上でも使えるから、ddskkとか使わないなぁと書きましたが、まちがいだった。 C-c C-o のような、キーでも、C-o をAquaSKKにとられてしまうのでだいぶつらい。 なので一度けしたddskkを再度インストール。 設定はとりあえずこんなかんじで: 共有辞書はskkserv経由でAquaSKKをつかう。 ユーザー辞書も文字コードをutf-8にすればAquaSK...

SandS 7 Mar 2013 | 06:59 am

SKK導入してShiftキー酷使してつらいなー、と言っていたら、antipopさんに、SandSをおすすめされたので、試してみている。 MacでSandSするのはKeyRemap4MacBookを使うと簡単だ。 Mac OS X で SandS (Space and Shift) を使う しかしどうしても手が勝手に小指でshiftキーを押してしまうので、一時的に両サイドのshiftキーは無効...

最近のMacでuim-fep 6 Mar 2013 | 06:11 pm

先ほどのエントリーで、Macだと uim-fep が SEGV してしまう、と書いたが、どうやらこれは gcc の最適化がよくない感じで動いてしまっているようだ。 してビルドしたら普通に動くようになった。 こんな感じで入れた: アドホックな対応だけど、これでまぁいちおう手元のターミナルでも日本語入力がOKになった。 あとは学習辞書をAquaSKKと共有したいな〜。

uim-skkでC-jでもカナからひらがなへ戻れるようにカスタマイズ 6 Mar 2013 | 03:17 pm

AquaSKKとuim-skkを併用していて、C-j キー (僕は C-o に変更してるが) の扱いの違いが若干気になった。 AquaSKKでは基本的に、C-jを押せば、常にひらがな入力モードになる。 一方uim-skkは、q を押してカタカナモードになっている状態で C-j を押してもなにも反応しない。また、カタカナモードから英数モードに移行したあとで、再度 C-j を押すとカタカナモードに...

ATOKをやめてSKKを使いはじめた 6 Mar 2013 | 12:32 pm

ATOKをMacを使いはじめてからずっと使っているので、そこそこ長い付き合いではあるけれど、 和英混在入力の使い勝手が悪く、いつも混在入力をするときに、ATOK自体のON/OFFをして対応してしまっていた。 この使い方は注意しないと、変な文節を学習させてしまうことになる。 例えば、 nodeよりperlが好き。 のような文章で、英語の部分ではATOKをOFFにするような入力をしていると、 ...

plenv の Perl バージョンを取得する zsh スクリプト 24 Jan 2013 | 05:32 am

plenv でつかわれる Perl をプロンプトに表示したりするのに使えるかと。検出ロジックは plenv とおなじつもり。 dir=$dir:h とかしてるので zsh でしか動かないと思う。 しかし、書くのにだいぶ時間かかった。。

Recently parsed news:

Recent searches: